合宿免許について 福岡の自動車学校なら【はかた自動車教習所】

  • トップページ
  • 入校案内
  • 施設案内
  • 料金のご案内
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
【合宿免許入校についてのお知らせ】
新型コロナウイルス対策のため、現在合宿免許入校受付を停止しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

志布志自動車学校の合宿免許ここがウリ!

全国的に合宿免許の料金は安くて20万円前半。しかし、志布志自動車学校は最安値がなんと15万円台と大変お得。これは、合宿免許仲介業を通さないで直接入校できるシステムだからです。

通常の格安合宿免許は、入校の時に安く入校できても不合格や延長教習、延泊追加料金などで通学自動車学校と金額が変わらないことが多々あります。当校の合宿免許は、25歳以下であれば教習延長による追加料金は一切いただきませんのでとても安心です。免許取得までしっかり保証いたします。

毎回乗車予約をしなくてすむのが合宿免許です。通学自動車学校は毎回、電話などで予約のやり取りをするので大変です。自動車学校とのやり取りが面倒で、時間がもったいないという方は合宿免許が断然オススメです。

当校の合宿免許は無駄なくカリキュラムを組んでいるので、通学より早く卒業ができます。何カ月もかけてコツコツ自動車学校に通うのが苦手な方は、集中的に短期間で免許が取れる合宿免許が最適です。

ゆっくりしたいなら一人部屋、一番安くしたいなら相部屋、友達と一緒に楽しく3人部屋と部屋タイプは3パターン。もちろん、男性限定、女性限定と建物で分けているため安心して合宿できます。

宿泊施設は自動車学校の隣なので、休憩中は部屋でゆっくりできるのも当校のウリです。

※入校状況により希望の部屋がお取りできない場合がありますのでお早めにご予約下さい。

都会の渋滞や信号が多いためにおこりうる、必要以上な恐怖やプレッシャーと無縁なのが田舎の道路です。当校は海の近くにあるので、のんびり落ち着いて潮風を浴びながら運転できます。また、渋滞がないのでその分運転時間が長くなり、結果的に運転が上手くなること間違いなし。

当校から歩いて約1分のところにファミリーマートがあります。今では生活に欠かせないコンビニエンスストア。自動車学校から1分以内にコンビニがあるのは大変心強い。コンビニの隣にはきれいなコインランドリーがあるので、洗濯物を干さず全自動で乾燥までできます。合宿施設にも洗濯機があります。

休み時間を快適に過ごしていただくため、Wi-Fiを学校内と寮内に完備しました。合宿免許生活でWi-Fiが使えるのはうれしいですよね。スマホでゲームや動画を見たいときはいつでも無料でご利用いただけます!

グループ割引で5,000円のキャッシュバック! 2名以上のお申込で、1名につき5,000円(税込)割引いたします! せっかく合宿免許に行くなら、お友達を誘って、さらに安く免許を取りましょう! 2名以上で同一入校日に同時申込みの方が対象です。 普通車に限ります。

もともと教習料金がお得な上に、食事付き(昼食のみ)はうれしいですよね。 少しでもお客様に喜んでいただけるため、そして九州一お得な合宿免許と言われるよう頑張っています!

合宿免許料金表

普通車料金表

相部屋プラン

個室プラン

ホテルプラン

民宿プラン

その他料金表

  • 大型一種免許
  • 中型免許
  • 準中型免許
  • 大型特殊免許
  • けん引免許
  • 大型自動二輪免許(MT)
  • 普通自動二輪免許(MT)
  • 普通自動二輪免許(AT限定)
  • 保証内容と追加料金

免許取得最短日数のご案内

最短日数 修了検定・仮免学科試験・卒業検定に各1回で合格できた場合の日数です。ただし入校時期、祝日等により最短日数は変動します。詳しくは志布志自動車学校へお問い合わせください。

入校のご案内

必要なもの

  • 現有免許証(免許証の無い方は本籍地入りの住民票※マイナンバー無しのもの)
  • 身分証明書(保険証・パスポート・住民基本台帳カード等)
  • 印鑑(シャチハタは不可)
  • 筆記用具
  • 眼鏡等(カラーコンタクト不可)
  • 宿泊用品(日常生活に必要なもの・着替え・洗剤・シャンプー等)
  • 服装…動きやすい服装・運動靴

その他注意・お願い

免許取り消しによる行政処分を受けた方は、必ず取り消し処分者講習受講証明書をご持参ください。
また、その際、お住まいの管轄の警察署にて、欠格期間の確認もお願いいたします。

鹿児島県志布志市・曽於郡・曽於市・肝属郡・鹿屋市・宮崎県串間市にお住まいの方や本籍地がある方は合宿でのご入校はできません。

お支払方法

お支払いは銀行振り込みをご利用ください。
お支払期限は、入校日が確定して1週間以内となっております。
ご入金をもって予約完了となりますのでご注意ください。

宿泊施設

施設名称

すみれハイツ(自動車学校まで徒歩1分)

館内設備

テレビ / エアコン / 湯沸かし器 / 電子レンジ

冷蔵庫 / ドライヤー / 洗濯機(洗剤無し)

シャンプー / 石鹸 / 布団 / 洗面所 / 自転車

キッチン・洗面所・浴室・トイレは共同です

タオル、洗面用具は準備しておりませんのでご持参ください

交通手段

交通費は当校が負担致します! ※上限あり

福岡方面より要予約

西鉄天神高速バスターミナル(高速バス・フェニックス号乗車)→ 博多バスターミナル → 都城北下車→(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

福岡 フェニックス号の詳細はこちら

佐賀方面より要予約

佐賀第二庁舎より(高速バス・わかくす号乗車)→ 高速基山乗り換え(高速バス・フェニックス号乗車 ※要予約) → 都城北下車 →(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

佐賀 わかくす号の詳細はこちら

福岡 フェニックス号の詳細はこちら

長崎方面より要予約

長崎駅前より(高速バス・ブルーロマン号乗車 ※要予約)→都城北下車 →(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

長崎 ブルーロマン号の詳細はこちら

別府・大分方面より要予約

別府駅より(高速バス・パシフィックライナー乗車 ※要予約)→ 宮崎駅乗り換え(JR日豊本線(普通)乗車) → 都城駅下車 →(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

大分 パシフィックライナーの詳細はこちら

JR日豊本線 宮崎駅の詳細はこちら

熊本方面より要予約

熊本交通センターより(高速バス・なんぷう号乗車)→都城北下車 →(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

熊本 なんぷう号の詳細はこちら

宮崎方面より

宮崎駅より(JR日豊本線(普通)乗車) → 都城駅下車 →(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

JR日豊本線 宮崎駅の詳細はこちら

鹿児島方面より

鴨池港より(フェリー乗船)→垂水港→(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

鹿児島 鴨池・垂水フェリーの詳細はこちら

大阪方面より要予約

大阪南港より(サンフラワー乗船)→志布志港到着 →(当校マイクロバスにて)志布志自動車学校到着

大阪 フェリーさんふらわあの詳細はこちら

その他の地域で、当校までの交通手段が分からない場合は、ご相談ください。

他の交通手段をご利用の場合は事前のご連絡をお願いいたします。

よくあるご質問

入校前の準備

合宿免許入校前日の集合場所はどこ?

高速バスをご利用の方 : 高速都城北バス停から階段で一般道に降りたところにある駐車場

垂水フェリーをご利用の方 : 垂水港フェリー乗り場

サンフラワーをご利用の方 : 志布志港フェリー乗り場

各集合場所へ当校マイクロバスがお迎えにあがります。具体的な場所と集合時間は、お電話にてお伝えいたします。

交通費は?

集合場所までの交通費は当校が負担いたします。ただし上限がございますので、詳しい内容はお電話にてお問い合わせください。

食事は?

昼食のみお弁当をご提供いたします。その他の食事は、自動車学校近くに食堂(平日のみ)やコンビニエンスストア、スーパーマーケットがありますのでそちらをご利用ください。また日曜日はお弁当屋さんが休みのため自炊となります。予めご了承ください。

合宿免許に持っていく物は何?

下記の物をお忘れになるとご入校できませんのでご注意ください。

【運転免許証を所持されている場合】

ICカード運転免許証

本籍地が記載されている住民票(3ヶ月以内のもの)

住民票の住所は免許証の住所と一致していなくてはなりません。

個人番号(マイナンバー)の記載がないものに限ります。

印鑑(シャチハタ以外)

【運転免許証を所持されていない場合】

本籍地が記載されている住民票(3ヶ月以内のもの)

印鑑(シャチハタ以外)

ご本人様確認書類 [パスポート又は健康保険証(コピー不可・ご本人のものに限る)]

【その他の持ち物】

筆記用具(ペン・ノート)

運転しやすい服装

運動靴やスニーカー等の運転しやすい靴

(サンダル、下駄、ブーツ、一部ハイカットスニーカー(バスケットシューズ等)は禁止。かかとが保護されていないものや、足首を動かすのに支障があると判断されるものは教習にご使用いただけません。)

着替え、パジャマ、洗面用具

タオル、バスタオル、シャンプー等

メガネ、コンタクトレンズ(色付きのものは不可。両方をお持ちの方は、二つともご持参ください。)

健康保険証(コピー不可)

合宿自動車学校に入校する時、住民票は移さなきゃいけないの?

移す必要はありません。現住所はそのままで自動車学校へ入校できます。

現金はどのくらい持っていけばいい?

合宿免許には、追加料金(26歳以上)、食費が含まれておりませんので、その分をお客様自身でご準備ください。また、自動車学校の近くにはコンビニATMがあります。

ご予約・お支払いについて

予約申し込みはいつまで?

入校予定日の約2週間以上前でお願いします。

料金の支払い方法・期限は?

お支払方法は銀行振り込みをご利用ください。
お支払期限は入校予定日の1週間前までとなっております。

友達と一緒に申し込むにはどうしたらよい?

まずは代表の方が、お電話にてお申込みください。その際に、お友達の人数をお伝えください。代表の方のお名前にて、まずは人数分のご予約を確保させていただきます。

次に、代表の方からお友達全員に、2日以内に自動車学校へ直接お電話いただくよう、お伝えください。

その場にいらっしゃいましたら、そのままお電話を代わってください。お友達の方それぞれに、下記についてお電話にて確認させていただきます。

生年月日、連絡先、過去の行政処分の有無、お友達全員の方に直接お電話いただけましたら、予約は完了です。

教習料を分割で支払うことはできる?

一括のみとなります。ご入校1週間前までに指定銀行口座へお振込ください。

免許をとるまで、費用はどれくらいかかるの?

繁忙期と閑散期で価格が変化します。こちらも20万円前半から後半の費用がかかります。

合宿免許について

合宿教習のメリットは何?

最大の特長は、短期間で安く免許取得ができるということ。個人の能力や時期にもよりますが、
最短でAT車15日、MT車18日で卒業可能です。また周辺地域は交通量が都心部ほど多くないため、余裕をもった運転練習ができます。空き時間に、普段行けないような場所の観光も可能です。

自動車学校がすいている時期ってあるの?

4月〜7月・10月〜11月が一番空いている時期です。

何日くらいで卒業できるの?

最短でAT車で15日、MT車で18日です。ただし個人の能力等によって異なります。

入校のキャンセルは可能ですか?

やむをえない理由の場合、入校のキャンセルは可能ですが、予約成立以降にお客様の都合によりキャンセルをされた場合は下記のキャンセル料をお支払いいただきます。

申し込み〜入所7日前まで 10,000 円(税込)

入所6日前〜当日まで 20,000 円(税込)

教習料金をお支払済みの場合はキャンセル料及び振込手数料を差引き返金いたします。

普通免許以外の免許を取ることはできるの?

普通車〜大型車(二種は不可)、普通・大型二輪免許を取得できます。車種により条件等ございますので、お電話にてお問い合わせください。

AT車限定の方が、早く免許が取れるの?

AT車限定の方が早く取れます。運転に自信がないと思われる方はAT車限定がお勧めです。

免許証は合宿終了時、その場でもらえる?

自動車学校で免許証の発行はできません。卒業時に交付される卒業証明書を持って、1年以内に住民票のある都道府県の運転免許センターで学科試験を受けてください。合格すると運転免許証の発行となります。

どこに泊まるの?

自動車学校敷地内の宿泊施設にお泊りいただけます。学校校舎への移動時間はほとんどありません。

友達と同じ部屋に宿泊できますか?

できる限り同室にさせていただきます。宿泊施設は基本2人部屋になります。自動車学校の混み合う時期は、離れ離れになる場合がありますので、お申込み前にご確認ください。

普通車の場合、何歳から入校できるの?

18歳からとなります。

最短日数で卒業できるのは、どのくらいの割合?

個人差がありますが、ほとんどの方が最短日数でご卒業されています。ただし、空き時間に学科勉強を全くせず仮免許学科試験で不合格になったり、運転が非常に苦手な方は最短日数を超えてしまう場合もあります。日程には余裕をもってお申込みください。

合宿中に、一旦家に帰ることはできる?

合宿中に一旦ご帰宅いただくことはできません。

申し込みはこちら

簡単3ステップ

下にある申込みフォームからWEB仮申込み

下にある申込フォームに記入後、「合宿免許ご利用規約について合意して送信」をクリックしてください。

当校より連絡を待つ

当校よりお客様の電話番号へご連絡いたしますのでご対応ください。

お支払

教習料金のお振込みでお申し込み完了です。

【合宿免許入校についてのお知らせ】
新型コロナウイルス対策のため、現在合宿免許入校受付を停止しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
その他お問い合わせはこちらから

所在地

学校名
志布志自動車学校
住所
鹿児島県志布志市志布志町安楽6349
電話番号
099−472−1325
  • 普通車免許
  • 普通二種免許
会社概要
採用情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
トップページ | 入校案内 | 施設案内|料金のご案内 | アクセス | 資料請求 お問合せ
会社概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) Hakata Driving School. All Rights reserved.